5号をつくる「スターウォーズXウイング」デアゴスティーニ

こしらえる
スポンサーリンク

年明け一発目のモノ作りになります。

タンサック

今年も頑張ってつくるよ~。

応援してね。

パーツの数も10点と少なくて、5号はすぐに組み立てられそうです。

今回は「Xウイング・スターファイターを作る」5号の組み立てを紹介していきます。

スターウオーズXウイングをつくる

第5号の提供パーツ(1/18スケール)

今号では、

  • コックピットコンソールパネル
  • アストロメックドロイド(R2-D2)

の組み立てになります。

\買えるのはここだけ/

計器パネルにクリアパネル

コクピット左右の計器パネルに、インジケーターランプを点灯させるクリアパネルの取り付けます。

計器パネルの裏側からクリアパネルを取り付けます。

R2-D2の中央の脚

小さかパーツが多く手こずりました。

ハメ込むようになっていますが接着した方が紛失しなくて良さそうです。

本体へは接着しません。

4号で完成しているR2-D2の中央の脚を組み立てました。

ドロイドソケットから外へ出したときに使う脚のようです。

今号の作業は、これにて終了です。

まとめ

今回は1/18スターウオーズXウイングをつくる5号を紹介しました。

注意したいのがこのXウイング、デアゴスティーニさんのでは珍しく書店には並びません。

20年の2月29日までにWEBからの注文になります。

近所の書店では、販売しませんのでご注意してください。

今号では、パイロットの両脇に配置されている計器パネルとR2-D2の脚の組み立てでした。

前号よりも簡単な作業でした。

それでは次号でお会いしましょう、応援してね~。

\買えるのはここだけ/

タンサック編集部
この記事を書いたし

ガイドブックには載らない島根の魅力が見つかるサイト(タンサック)をご覧いただきだんだん!
このサイトの名前にもなっちょー「タンサック」という名前は、探索という意味です。
タンサック編集部メンバーは、遊ぶのががいに好きな島根っ子。
生まれ育った島根を活気づけぇ助けになーならと考えて、地域情報を発信すーサイトを立ち上げーことにしました。
なんて、かっこつけたことを語ってしまーましたが、単に食い歩きが好きなしたちが集まって、好きなことをひたすら書いちょーだけのサイトです。

タンサック編集部をフォローする
スポンサーリンク
こしらえる
スポンサーリンク
タンサック編集部をフォローする
島根タンサック

コメント